動画編集者として稼ぎたい人に向けて、お金周りの生々しい話を含めながら、現実を直視して、しっかりとクライアントに価値提供できる編集者になろうをモットーに発信しています。
今回のテーマは、動画編集者になってから稼げるようになるまでの成長痛に焦点を当てて説明します。
副業で会社員をしながら動画編集をして、月収100万円以上を稼いでいる僕ですが、全くの未経験から100万円の価値を生み出すには、簡単に稼げるわけではなく苦労があります。

僕ほどは苦労しないと思うけど、知らずに始めると挫折する
元々僕は大学生の時から、1日18時間ゲームをして残りの時間は寝るみたいな生活をずっと繰り返していたのですが、そこから始めているので、ビジネスの素養が全くない状態から始めました。
素養のない状態から始めて100万円にいっているわけなので、もちろん苦労します。僕ほどは苦労しない人がほとんどだと思いますが、これからどのような苦難を乗り越えなければならないのかを知った上で動画編集をやらないと、すごい苦難が立ちはだかったときに挫折してしまうと思うので、先に教えたいと思いこの記事を書いています。

僕で出来たんだからみんな絶対出来るでしょ!
目次
- TOPIC1. クライアントファーストだから大変
- TOPIC2. やりがいがある
- TOPIC3. クラウドワークス稼げない問題
- TOPIC4. 営業力がない場合 挫折する
- TOPIC5. 結局やりがいがある
- TOPIC6. 人生が変わった
- TOPIC7. 苦痛な時 結局自分が悪かった
- TOPIC8. 改善したら人生明るくなった
- まとめ
TOPIC1. クライアントファーストだから大変
これ、リアルですよね。僕も動画編集者として、まずは編集作業を請け負うところから始めたのですが、何よりも根底にあるべき価値観というのはクライアントファーストです。

クライアントが靴を舐めろと言ったら舐める!
動画編集者は業務委託契約が多いので、主従関係ではなく、対等な関係でお仕事はするべきです。とは言っても、未経験の人が多いと思います。未経験ながらあなたに仕事を振って、お金を振り込んでくれるクライアントに感謝しながら粋に感じて靴を舐めてほしいなと思います。
TOPIC2. やりがいがある
クライアントと直接つながってお金をもらう経験は、会社員とは違った喜びがあります。視聴者に受け入れられるときの感動も大きいです。

クライアントはちゃんと見てます
TOPIC3. クラウドワークス稼げない問題
クラウドワークスは初心者向けですが、稼ぐには向いてません。単価が低すぎるからです。捕まえたクライアントから紹介をもらって、リソースを埋めながら営業力を磨くことが重要です。
TOPIC4. 営業力がない場合 挫折する
案件1本目までは行くけど、単価の低さで夢から覚めます。南の島で自由に暮らす幻想は壊れます。

単価を上げるには営業力が必要です
TOPIC5. 結局やりがいがある
自分の頑張りがそのままお金になるのは、フリーランスの醍醐味。会社員の仕組みと違って成果が直接手取りに反映されます。
TOPIC6. 人生が変わった
1日18時間ゲームをしていた自分が、今では起業して会社経営。幸福の軸が変わりました。

他者貢献に気づけたのが最大の収穫です
TOPIC7. 苦痛な時 結局自分が悪かった
修正が多いのも、営業返信がないのも、自分の実力不足でした。編集も提案も、改善すれば結果が変わると知りました。
TOPIC8. 改善したら人生明るくなった
営業できる人はいる。成功者がいる。だから出来ない理由は自分にある。政治や環境のせいにするのは卒業しましょう。

脳に投資して壁を突破するべきです
まとめ
動画編集は稼ぎやすい副業の一つ。ただし、楽しんでるだけでは稼げません。計画的に努力し、学び続けることが鍵です。
壁にぶつかったら、時間を増やすより頭を使う。そうすれば収入も人生も変わります。
🎥 動画版はこちら: https://youtu.be/SM_a3huqUhE

最後までご覧いただきありがとうございました!
なお、株式会社ブイストの代表カズマルの公式LINEでは、動画編集やスマホビジネスで収益を上げたい方に向けて、有益な情報を発信しています!「公式LINE限定の解説動画」や「便利なテンプレート」など、10種類の豪華プレゼントが無料で受け取れます。ぜひ、ご登録ください!
